ホーム » プロフィール
プロフィール
"青のり"こと青木のりお
昭和52年8月26日 高津区生まれ
川崎市議会役職歴
- 1.まちづくり委員長
- 2.健康福祉副委員長
- 3.自民党川崎市議団副団長
- 4.自民党川崎市連副幹事長
- 5.議会運営委員会委員長
- 6.自民党川崎市議団団長
所属団体
- 川崎幼稚園父母の会連合会前会長
- 川崎市高津区消防団
- 産業能率大学校友会前会長
- 宅建協会川崎北支部顧問
- J.POSHピンクリボンサポーター
- 自衛隊川崎北募集相談員
- 川崎市高津区消防団橘分団
- 川崎青年会議所(JC)
- 川崎高津ロータリークラブ
- 川崎フロンティアーズ
- 保護司
学歴
1984年 | 川崎めぐみ幼稚園卒 |
---|---|
1990年 | 洗足学園小学校卒 |
1993年 | サレジオ学院中学卒 |
1996年 | サレジオ学院高等学校卒 |
2000年 | 産業能率大学 経営情報学部卒 |
2004年 | ボーマス大学 大学院(イギリス) 国際経営学Dip取得 |
仕事
2004-2006年 | 株式会社 総商 取締役 (入社後ハーバード大学サマースクール) |
---|
趣味
フラッグフットボール イタリアW杯日本代表・日本選手権3連覇、茶道
家族
両親、妻、長男、次男、三男の7人家族
自転車で出発
フラッグフットボール
日本選手権2連覇、W杯日本代表地元消防団にて
父母連の会長として幼稚園や保育園の見学をし情報交換をしています。
市議会で一般質問
ご挨拶
こんにちは!川崎市議会(高津区選出)青木のりおです。
こんにちは!川崎市議会議員 青木のりおです。
情報化、グローバル化など、日本を取り巻く環境が急速に変化する時代。その激動の変化の中で、国政、市政問わず、政治が担う課題が日に日に大きくなっていることを感じます。川崎の未来を見据えて、ビジョンを持ち、地域の諸課題を時代に合った形で、解決していくため、本質を見極め、コミュニケーションをとり、先頭に立って課題を解決することが、21世紀の政治家の姿だと思います。
川崎市議会の壇上に上げていただいてから早7年が経ちます。政治は信頼だと思いますので、初心であります「姿勢よく市政!」をモットーに、クリーンな政治を展開してまいりました。
これからも信頼という二文字の原点を常に念頭におきながら、参加型の21世紀にふさわしい政治をして、地域を作り、国の発展に貢献できる街づくりをしていきます。